2013年の活動報告

開催日

内容

場所

1/19(土)

 

 

 

 

 幹事会 
1/19、学園側からは都合で欠席となったが、幹事7名で
今年のイベント計画についてあれこれ検討を重ねた。
自転車が借りれて近くで乗り回せる様な企画も探してみる、
子供たちが喜ぶようにこどもの国で自転車に乗る企画、
学園で開催できなくなったイベントの開催地候補など、
いつもの倍の時間を掛けて検討。その後懇親会を開催した。
 

 

 

善福堂

 

 

 

 

2/16(土)

 

 

 

 

 

 

 

 

陶芸教室

2/16、今年最初のイベントである陶芸教室を学園内
ホールで開催した。
妙義工房の吉田先生を
お呼びし、学園の小学生、中学生、
高校生の卒業予定者12名と指導者、ともしび会から数名が、

記念に残る作陶にチャレンジ。
今年はカップや花瓶、お皿、スプーンなど完成後に
日常で使用する
作品が多かった様に思います。
手ひねりで粘土を積み上げていくのですが、
自分の目指した形が
最終的にどんな風になるのか、
途中で分からなくなったり、形が変わってきたり
、陶芸とは
やはり奥が深い芸術なんですね~。

 

 学園ホール

 tougei131

tougei132

3/17(日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館スポーツ

3/17、学園園児35名、指導者7名、ボランティア24名で体育館
スポーツを楽しんできました。
普段は東芝のバスケットボールチーム「東芝ブレーブサンダース」
が使用している東芝小向工場体育館をお借りして毎年恒例の
スポーツ大会を開催した。
さすがはブレーブサンダースのホームだけあって綺麗な体育館で
子供も大人も大はしゃぎ、午前中はバスケットボール、バレーボル
など自由に遊び、午後は毎年恒例のオリンピック。
最終種目のフリースローは去年よりもシュートが決まり大盛り
上がりで
イベントを終了しました。
いつも参加してくれる慶応大学ライチウスの他に日体大の
メンバー、
ホームページを見て初参加の高校1年生も参加して
くださいました。 

 

 

 東芝小向工場体育館 

taiikukan131

taiikukan132

4/12(金)
 

 

 

 

 

 

 

対話会[含懇親会]

4/12、学園側指導者とともしび会有志が集まり、対話会
及び懇親会を開催した。
学園側からは今年の新人2名、2,3年前の新人、6年前の
ベテランの5名、ともしび会側は5年、10年、15年、
40年の
バラエティ5名の10名で、子供たちが楽しめそうな
イベント
検討し、自転車の教習的な遊び、コマ回し、
芋植えから
収穫までなど多彩な意見が出、懇親会でも
楽しく会話
しながらあっという間の2時間でした。
お疲れ様でした。
 
 

 小杉駅前
「はなの舞」

konsin1301

4/13(土)

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ステッカーアート

4/13、恒例となった プラザスタイルカンパニー社全面
支援のステッカーアートを学園の
年少さん対象に約20名で
1時間楽しんだ。
プラザスタイルからは美しいお姉さま方5名で材料の
提供及び
作成指導を頂き、慶応の学生さん(ライチウス会)8名が応援頂き、
短い時間だったが
幼い子供たちに楽しい一時をプレゼント出来た
と思います。
プラザスタイルカンパニーのお姉さん、
有難うございます。
昨日の懇親会で若干飲み過ぎて不調なお兄さん、
お疲れ様でした。 

 

 

 

学園ホール

stickat132

stickat131


6/1(土)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 動物園

6/1、動物園イベントが久々に好天に恵まれ無事成功裏に
終了しました。
学園子供22名、指導者9名、慶応大学生20名、日体大学生
5名、ともしび会15名
総勢76名(内幼児5名)でこれも
久々の野毛山動物園に出かけた。子供たちにそれぞれ

電車賃を渡して自分たちで切符を購入し、横浜駅乗り換えで
桜木町駅に到着。
若い学生さん達のおかげで
子供たちも大はしゃぎで園内を
散策、ダラーとしたレッサーパンダ、白く固まった
白熊君、
珍しい白いクジャク、昼食時でお客さんには目もくれず
お食事中のダチョウ、
少ない動物たちの集まった動物園
だが1時間で回るにはちょうど良い所か。 

 

 
 
 

野毛山動物園

zoo131

zoo132

7/20(土)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトボール 

7/20、猛暑の中でのソフトボールかと思っていたが、気温は
そんな上がらず、新杉田までの
移動もすんなりいって、学園側39名(内指導者8名)、ともしび会側20名で東芝横浜事業所のグランド
をお借りして、恒例のソフトボールの練習試合を開催した。
今年は男子の人数が少なく
野球の練習はできなかったが、みっちり
女子のソフトの練習ができたと思う。来月の本番試合には
是非勝ち
進んで優勝目指して頑張ってほしいなあ。
7/20、猛暑の中でのソフトボールかと思っていたが、

 

気温はそんな上がらず、新杉田までの移動もすんなりいって、
学園側39名(内指導者8名)、ともしび会側20名で東芝横浜
事業所のグランドをお借りして、恒例のソフトボールの練習
試合を開催した。
今年は男子の人数が少なく野球の練習はできなかったが、
みっちり女子のソフトの練習ができたと思う。
来月の本番試合には是非勝ち進んで優勝目指して頑張って
ほしいなあ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 東芝横浜事業所

 
soft131.jpgのサムネイル画像

soft131

 soft132   

9/7(土)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梨狩り

 

9/7、涼しい朝を迎え、学園指導者との最初の挨拶では
「今日は水遊びは止めた方が良いでしょうかね」。
若干早めに学園を出発し、子供19名、指導者10名、
ともしび会側子供を含めて32名でいつもの梨園へ。
早めに集合してくれ皮をむいて準備して貰った試食の
美味しい梨を食べて、さあ梨もぎ開始、大きくて
美味し
そうな梨を探して、「これが良い」、「あっちのやつが
良い」とあちこち回って納得のいった
梨をもいで、
梨狩りは終了。
公園に戻って少し遊んで、昼食を摂った後、日差しも
さしてきて、やはり
水遊びを解禁、お姉さん?たちも
膝まで濡れてしまったが子供たちは無関係、腰まで
つかって大はしゃぎ、
梨狩りがメインなのか水遊びが
メインなのか、でもちびっこたちが喜んでくれた事で
疲れも何のその。
楽しい一日を過ごせました。皆さんに感謝です。
 
 
 
 

 

 

稲田堤 

nasigari131

nasigari132   


10/12(土)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイキング

  10/12秋晴れの下、若干暑すぎる感もありましたが、
学園小学生全員を対象に
東高根森林公園へハイキングに
行ってきました。当初ともしび会の参加メンバーが少なく

イベントの中止も考えたが、学園側の強い要望もあり、
何とか26名集まり、学園指導者の
7名の方の協力得て
実施を決断。南武線津田山駅から徒歩で約40分、
子供たちも元気に歩いて
無事森林公園の古代広場に到着し、
広場で木登りや大縄跳び、ドッジボールなどを楽しみ、

楽しみなお弁当を済ませて、午後からは公園内を探索して、
そろそろ帰る時間。久地駅まで
下り道を歩いて下山し、
南武線で小杉駅まで。学園までも元気よく歩いて
帰れました。
初参加の数名も楽しかったと反省会にて。
大成功のイベントになりました。
協力者に深謝です。

 

 

 

 

東高根森林公園

hiking131

hiking132

   


11/8(金)

 

 

 

 

 

 

 


 

対話会[含懇親会]

 11/8、学園側4名、ともしび会側4名で小杉近辺で
対話会を開催した。
自転車を使用した
イベントの開催についていろいろ
話し合ったり、来年以降建屋のリニューアル時における

イベントの内容など貴重な意見が飛び交う有意義な
対話会になった。今後もこの様な
対話会を継続して
いきたいものです。

 

 

 

 

 

小杉駅近辺

taiwakai131

taiwakai132


11/9(土)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

竹工作

11/9、学園子供たち20名を対象に、恒例になった竹とんぼ
工作イベントを開催した。
ともしび会側は新規の参加者や慶応大学、日体大から10名
の助っ人により怪我も無く
竹とんぼを作り、
羽などに色付けして楽しんだ。
女の子が多かった事もあり、盛り上がりに
欠ける感じも
したが、講師の宮本さんから飛ばし方の話が有った時には
静かに拝聴。
終了後、ボランティアに対して宮本さんからの説明には
皆驚きや感心の声が上がっていた。
来年も場所を変えて実施したいと考えています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

学園 

 takezaiku131

takezaiku132

takezaiku133


12/15(日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちつき

12/15、晴天の下、学園在園者全員とともしび会子供を
含めて50名弱が集まり
恒例の年末餅つき大会を開催した。
最初はもち米が蒸しあがるのに時間が掛り
進み具合が悪か
ったが、途中からは順調に蒸しあがり、搗き手も多くて
全員参加の
餅つき大会、楽しく終わらせる事が出来ました。

真面目に餅を搗く人、声援する人、搗きあがった餅を丸
める人、出来立てのアツアツ餅を配る人、
初めて出会った
方とも楽しくおしゃべりしながら半日の短い時間を楽しみ
ました。
慶応大学ライチウス会のメンバー、日体大少林寺拳法部の
メンバー、ライオンズのメンバー、
東芝グループや
ミツトヨの
ともしび会メンバー、皆さんに感謝です。
今年一年有難うございました。
また来年もご協力よろしくお願い致します
 

 

 

 

 

 

 

 

 

新日本学園

mochituki131

mochituki132

mochituki133

1/11(土)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親善野球大会

 平成26年1月11日 13:30~15:30

 

「プロ球団の西武ドームであなたも
 バッターボックスに立てるかも」
1/11、善福堂鈴木社長及び草野球チーム「西鉄ライオ
ンズ」の皆様のご厚意により
学園の子供たちみんなを
引率して西武ドームへ。11時半に現地到着して、
軽くお弁当を食し、
13時半からいよいよテレビ等で
聞き慣れた声でのアナウンスにより園児一人一人
バッターボックスに立つ。
子供は全員内野安打で塁を進め、ホームベースを駆け
抜けた。
後半はライオンズを相手に野球の試合を行い、学園と
ともしび会連合チームは慣れない事もあり
大差で負けて
しまったが、プロのグランドで守備が出来た、または
バッターボックスに立てただけで
良い思い出になった
のでは無いかと思います。

 

 

 

 

  

西武ドーム

sports1411

  sports1412

 

 

 

 

      昨年と同時期に同じ様なイベントが行われます。
       参加検討中の方は前年の記録もご覧ください。
       「2012年の活動報告」

 

前の記事

2012年の活動報告

次の記事

2014年の活動報告