ホーム >  お知らせ一覧 > 

上平間四町会合同防災訓練を開催しました。

2017年11月18日 / お知らせ一覧, イベント報告, 防災部

11月5日(日)、平間小学校にて、上平間地区の四町会(第一、第二、第三、伊勢浦)合同の防災訓練が行われました。

様々な訓練が一度に体験できる貴重な機会でした。

 

主催の第一町内会小島会長からのご挨拶

第二町会からも多くの方にご参加頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎消火器による初期消火訓練

水の入った訓練用の消火器を使いました。

実際に使ったことがあれば、万が一の際に、慌てずに済みますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎応急救護訓練

毛布と棒を使って簡易担架を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館では、赤十字の方に三角巾の使い方を講習していただきました。

 

◎煙避難訓練

煙が充満したテントの中を歩きました。数十センチ先も見えない程、視界が悪く、実際の火災の恐ろしさを実体験することができました。

また、実際の火災の煙を吸い込むと目・鼻・喉が被害を受けるので、ハンカチや衣服での保護が非常に重要とのことでした。

煙の充満したテントに入ります。

テントの中は視界がとても悪く、すぐ前を歩く人の姿も見えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎給水訓練

給水車から、簡易水道を通してポリ袋にお水を入れました。

5ℓ、10ℓの水が入った袋を持って実際の重さを体験しました。

アンケートに回答し、川崎の水と給水袋を頂きました。

給水車

給水訓練

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎消火ホースキット使用訓練

まずは、消防署の方から、消火ホースキットの使用方法を説明いただきました。

その後、実際にホースで放水をして的に当てる訓練をしました。

実際に震災が起きて市内のあちこちで火事が発生した場合でも、消防車が来ることは難しく、火災は住民が協力して消火する必要があります。

日頃の訓練が本当に重要になってきます。

消火ホースキットの説明

放水訓練

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎AED訓練

人形を使ってAEDの使用訓練を行いました。

第二町会は、毎年、救命講習を行っているので、胸部圧迫も慣れている方が多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎消防自動車の試乗

ポンプ車が展示され、消防署の方が丁寧に説明くださいました。

子ども達は、うれしそうにミニ制服の試着や運転席への試乗をしていました。

ポンプ車

運転席に試乗させていただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎お土産

訓練の最後に、市役所より頂いたアルファ米2袋と非常水飲料水が配布されました。

非常食は値段が少々はるので、沢山の訓練が一度に体験できて非常食のお土産までついてくる町会主催の防災訓練はとってもお得なイベントです♪

 

既に体験したことのある訓練でも詳細な方法を忘れていることも多く、毎年繰り返して訓練を行うことの重要性に改めて気づかされた一日でした。

来年度も多くの皆さんの参加をお待ちしています。

各部会の活動状況

訪問者 21,421・訪問閲覧 69,646

川崎市中原区 天気予報

埋込タイプの中原区ピンスポット天気予報は2020年7月31日にサービスを終了。以下のバナーをクリックして外部サイトをご覧ください。

Mapion

fa-mobile
QRcode