ホーム >  お知らせ一覧 > 

2024/10/12 市民救命士養成(普通救命)講習のお知らせ

2024年9月8日 / お知らせ一覧, 各種募集申込案内(期間限定), イベント予定, 防災部

~上平間第二町会では、『一家に1名の市民救命士!!』を目標にしています~

コロナ禍で休止していた市民救命士養成講座を再開します!

川崎市では、近年の救急要請の増加により、通報から救急車が到着するまでに10分以上かかってしまいます。心臓や呼吸が止まった人の治療は、1分1秒を争います。 蘇生率を上げるためには、救急車が到着するまでの間に、「心肺蘇生」や「AED」を行うかどうかが大きく影響してきます。

当町会では、これまでに多くの方たちが受講し、市民救命士の資格を取得されています。

一回受講して終わりではなく、定期的に受講して、いざというときに備えることが重要です。

ご家族で奮ってご参加ください。

【1】 日時:令和6年10月12日() 午前9時~12

2】 場所: 平間中学校 3階多目的教室

3】 参加資格:年齢15歳以上 男女問いません

4】 その他:市民救命士であることの証明書が交付されます

【5】 受講料:無料(町会で受講料800円を負担します)

【6】 申込み方法:申し込み書付きの案内が回覧されます。
    必要事項を記入してください。
    または、下記をダウンロードし、申込み用紙に記入の上、
    9月27日までに町会会館のポストに投函してください。

    令和6年市民救命士講習案内 PDFファイル

各部会の活動状況

訪問者 43,367・訪問閲覧 103,785

川崎市中原区 天気予報

埋込タイプの中原区ピンスポット天気予報は2020年7月31日にサービスを終了。以下のバナーをクリックして外部サイトをご覧ください。

Mapion

fa-mobile
QRcode